【10/3まで期間限定53%オフの678円〜】お得にブログを始めたい方はここをTAP

プロフィール

時間はいつも一方通行

やりたいと思ったときが始め時

ほとんどの人は一歩目を踏み出さない

一歩踏み出しただけで誰かの一歩先を行く

明日の自分のために動けるのは今の自分だけ

もくじ

プロフィール

こんにちは。
お越しいただいてありがとうございます。

このページでは、僕のプロフィールとこのブログについてをまとめています。

僕の”これまで”を以下にまとめました。

【副業歴】
2019年2月:ブログに挑戦・挫折
2022年2月:ブログに再挑戦
2022年6月:副業でライター開始
2022年8月:ライターで初報酬2000円
2022年9月:ライターで1万円
2022年10月:ライターで3万円
2022年11月:ライターで9万円
2022年12月:ライターで30万円・フリーランス

これから、僕のプロフィールを4つのカテゴリに分けて紹介します。

  • 幼少期
  • 仕事について
  • 好きなこと
  • このブログの趣旨

ぜひ、最後まで見ていただけたら嬉しいです。

幼少期

生まれは福島県会津。そして、物心つく前に静岡県に引っ越しました。

幼少期の僕は、とにかく外で遊ぶのが好きなワンパク少年でした。無鉄砲で、思い立ったらすぐに行動するタイプ。

小学生になると塾や習い事が好きになります。親にお願いをしては、いろいろなお稽古を習わせてもらいました。将来の夢は医者。

高校に進学するあたりで、突然の体調不良に苦しむ。その日まで特に不調もなく、すこぶる元気だったのに、何日も寝込むほど。それでも学校へ行きたい僕は、毎朝点滴を打って登校していました。

それから、屋内でいじれるパソコンに夢中になります。お金を貯めてはパソコンのパーツを買って自作・増設をしました。

幼少時代の記憶

みなさんは幼少のころを覚えていますか?

大人になるにつれて本来の自分を忘れていくことがあります

さまざまな経験を通して自分のあるべき姿を学ぶからです

いつしか、それが本当の自分だと思うようになります

記憶をたどることで本来の自分に気づくかもしれません

仕事について

いろいろな経歴を経て、介護士になりました。介護福祉士などの介護資格を取得。

しかし、職場の人間関係は、上司を中心にギクシャク。改善しない職場環境に、入っては辞めていくスタッフたち。

そんな毎日に不安を抱えていた僕は副業を探し始めます。

在宅でできそうな仕事を探していると「ブログで収益」の記事を発見します。

ブログをはじめたものの、何記事書いても収益はうまれません。何ヶ月もずっと0円のまま。

ある時、webライターの存在を知り挑戦。2か月後やっとの思いで頂いた報酬は2000円、時給は30円くらい。

ライター仲間に恵まれ少しずつ良い方向へ。僕はいつも人に恵まれます、本当にありがたいことです。

好奇心と知識は武器になる

みんな最初は不安、みんなおなじ

とにかく挑戦することが大切

悩みは尽きない、だから成長する

みんな同じ、一緒に挑戦しよう

好きなこと

当時好きだったのは、スポーツ。サッカー・野球・陸上・バレー・バドミントン・器械体操・水泳など。

現在は、クラシックピアノに惹かれ、毎日練習をしています。皆さんは何か好きなこと、夢中になれることはありますか?

ひとりじゃない

ひとりで始めるのは大変です

ひとりで続けるのはもっと大変です

ここにくれば、ひとりじゃありません

一緒に、みんなで歩んでいこう

このブログについて

皆さんは何かを始めるときに「やってみたいけど、面倒くさいなぁ」「そうはいっても、自分には無理そうだし」と思ってしまいませんか?

新しく何かを始めるって大変ですよね。でも、苦労したぶん自分に戻ってきます。

このブログは、一歩目の勇気が出ない方、やり方が分からない方の背中を優しく押せるような存在を目指します。

・初めてのブログの立ち上げ方&収益を生む方法
・未経験からライターになる方法&ライターに必要なスキル
・ピアノ練習の心構え&自由に弾く方法

僕が実際に学んで役に立った情報を、わかりやすく発信していきます。ぜひ、役に立ててください。

もくじ