【6/13まで期間限定52%オフ】お得にブログを始めたい方はここをTAP

電子書籍で漫画を読んでリスクを回避しつつ満喫しちゃおう

”漫画は電子書籍で読んでリスク回避!”

最近は自粛だったりでお家で過ごす時間が増えた方も多いのではないでしょうか?

今回は電子書籍で漫画を読むことでリスク回避につながるという内容でお話ししていきます。

・皆さんは電子漫画を利用していますか(したことがありますか)?
・電子書籍について皆さんはどんなメリットを思い浮かべますか?

【筆者の使用環境】

デジタルな事が大好きですが、今まで書籍や漫画は紙で読む方が多かったです。
今回ワケがあり、電子漫画を利用してみたのでそのお話しをしたいと思います。
(私は普段PC、スマホ、タブレットを主に使っていますが電子漫画を読むには
タブレットが使いやすいなと感じました。)

今回は電子漫画を利用することで得られるメリットについてご紹介していきます。
また実際に使用した上で感じた不便さやデメリットについてもご案内していきますので
安心して読んでいただけたらと思います。

もくじ

まず電子書籍とは?

今ではだいぶ浸透し普及した電子書籍ですが、改めてどんなものか確認してみます。

文字の通り電子のものになります。
スマホやタブレット、パソコンの画面に書籍を表示して読む物です。

従来では紙に印刷された物が主流でしたが、
昨今のデジタルの進化と共に形がかわりつつあります。

電子書籍の場合は書籍を表示させるための媒体(=タブレットやスマホなど)が必要になります。

電子漫画を上手に活用

最近は自粛の影響などでお家でできる趣味に取り組んでる方も増えたのではないでしょうか?

私も実際におうち時間を活用して電子漫画を利用しました。

今回漫画電子書籍で読むにあたって大きく感じた利点をお話ししていきます。

電子版を選んだ理由でもありますが、ずばり店舗に行かなくて良いという事です。

とくに仕事柄あまり出歩けない状況の方や人が多い場所が心配な方なんかは
特にメリットを感じられるポイントかと思います。

そのような状況下であったとしても電子版であればこういった影響はほとんど受けません。

同じようなもどかしさを感じる方には是非おすすめのツールだと思います。

その他のメリット・デメリット

私は今回上記のような理由で大きな利点を感じましたが、その他に感じたメリットデメリットをお話しさせていただきたいと思います。

メリット

・外でも読める
・場所を取らない
・暗い場所でも読める
・在庫切れの心配がない
・無料で読める作品がある
・ページ検索ができたりする
・紙の漫画より安く買える事がある
・持ち運びに便利(たくさん持ち運べる)
・時間を気にせず欲しいと思った時にいつでも買える
・(持っている媒体によって)大きい画面で読む事ができる

場所をとらないので自宅のお部屋を圧迫する心配もありません。

また、ダウンロードなどしてデータとして入れておけばたくさんの作品を持ち運ぶ事もできますよね。
紙の場合は”店舗に寄ったものの欲しい巻がちょうど売り切れていて売ってなかった!”
なんてこともあったりしますが電子の場合はその心配もありません。

家に居たとしても欲しいと思った瞬間に購入してその場で読み始めることができるって便利な時代ですよね。

続いてデメリットをあげていきたいと思います。

デメリット

・目が疲れる
・貸し借りができない
・紙に比べて味気がない
・中古の売り買いができない
・データが破損するリスクがある
・バッテリーが切れると読めない
・紙の物より所有欲が満たしにくい
・紙の書籍より発売日が遅い場合がある
・ページによって読みにくい部分がある
・運営会社がなくなったら読めなくなる可能性がある

やはり液晶を見ての読書になるため目は疲れやすくなります。

そして紙の物と違ってデータなので味気がなかったり、集めた際にある所有欲が満たしにくい点があります。
紙の場合、場所を取るのはわかっているのですが本棚にズラッと並んだ姿って素敵なんですよね。

中古の貸し借りや売り買いができない点もちょっと残念です。
また運営会社が無くなってしまった場合読めなくなる可能性もあります。
おそらくこの辺は何らかの形で対処されるのではないかと思いますが、その辺のリスクは懸念しておいた方が良さそうです。

電子漫画を読むために必要な物

書籍を表示するための媒体
スマホ・タブレット・パソコンなど
ネットワーク環境
自宅のWi-Fi等を使って事前にダウンロードしておけばオフラインでも読書可

最低限これらがあれば読めちゃいます♪

あとは電子書籍を扱っている運営サイトへの登録と購読したい作品の購入を済ませれば準備万端です。

今回は電子漫画を扱っている運営サイトの中からこちらのサイトをご紹介させていただきたいと思います。

国内最大級の品揃え【DMMブックス】

こちらはたくさんのジャンルの漫画を取り扱っていて読みたい作品も見つかる可能性が高いと思います。
ご興味があったらぜひ一度確認してみてください。

年に数回お得なセールがあるようです。
直近ですとGWゴールデンウィークにセールがあるようなので気になる作品がある方はちょうど良いタイミングかもしれませんね。

今回のセールは30%ポイント還元のようなのでこういったタイミングを上手に利用したらだいぶお得になるのではないかなと思います。
また初回購入時は70%OFFのクーポンも用意されているのでお得にフル活用してみてください。

ご自身のスタイル合わせた利用法

今回は電子漫画についてご紹介させていただきまました。

こういった選択肢によって日常にあるリスクを回避できたり、便利に利用できたりします。

もちろんメリットだけではなくデメリットもありますので
ご自身にとってなにが合っているか検討して利用してみてください。

選択肢があるということはそれだけ自由の幅も広がるのでありがたいですよね。
もしそれでも迷う方がいた場合は一度体験してみて、その上でご自身にあった方法を選んでみるのが良いと思います。

例えば…
出費はかかってしまいますがコレクションしたい作品は紙で買って集めて
電子書籍版でもダウンロードして普段は電子で読む。こんな形をとれば
コレクションのほうは綺麗な状態のまま保管できたりします。
こういった利用法もできたりするので是非色々な形で楽しんでいただけたらと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

皆さんのおうち時間が少しでも充実しますように。

お茶どうぞ🍵


〜メモ〜

今回ご紹介させていただいた
国内最大級の品揃え【DMMブックス】
こちらのサイトですがお得にご利用できるように一応メモを残しておきますので
良かったらチェックしてみてください。
・GWのキャンペーンのポイントは30%ポイント還元(一部50%還元)
「ポイント有効期限180日

・初回購入特典の70%OFFは”70%OFFクーポンをGETする!”を押してから使用してください。
「クーポン取得後の有効期限7日以内

 

いつもありがとう
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

複業ライター│介護福祉士│フリーランス│ライターで本業収入超│ピアノ歴20年超│会社員にしばられず個人で稼ぐ力を鍛え中│

同じ方向を見ている皆さんと、一緒に成長していけたら嬉しいです。同じ時代を共に過ごしましょう。

もくじ